京都東山区の耳鼻塚の鎮魂・慰霊式の式次第について
10月23日(金)に京都市東山区にある耳鼻塚内で行われる鎮魂・慰霊式は、午後2時から3時の間に以下の要領で行います。
当日は新型コロナウィルスの収束が見通せない中で、参加者は主催者である「京都から世界に平和を広める会」の会長他6名と招待客に限って行いますが、一般参加を要望される方の為に、慰霊式は動画で実況中継しますので、鎮魂・慰霊式に参加希望の皆さまは動画をご覧になって手を合わせていただければ幸いです。
もちろん当日、京都の東山にある耳鼻塚まで足を運んで鎮魂・慰霊式に参加希望の方は誰でも歓迎します。
京都耳鼻塚慰霊式の開催概要
【日時】2020年10月23日(金)14時〜15時
【場所】京都府京都市東山区茶屋町533−1
【主催者、お問合せ】京都平和会 事務局
式次第(概略)
1.当日の司会者でり、当会の会員である尹道心さんより開始宣言
2.小椋正恵会長の言葉
3.大谷僧侶による読経
4.招待客よりの挨拶
5.主催者側のメンバーの紹介
6.全員による黙とう
ライブ配信(実況中継)の参加方法
今回の慰霊式は、Facebookライブで実況中継いたします。
オンラインからどなたでもご参加をいただけます。
ライブ配信のイベントページはこちらになります。
https://www.facebook.com/events/1021216241713132/
上記のページにて、13時45分よりライブ配信の開始を予定しています。
準備の関係で多少開始時間が遅れるかもしれませんが、14時より前に皆様にもライブ配信に参加できるようにする予定です。
慰霊式は14時から開催いたします。
代表 小椋正恵からのご挨拶
お布施のご協力のお願い
皆さまから頂いたお布施(お賽銭)は10月15日時点で約10万円ほどになりましたが、当日の経費につきましてはなおあと20万円ほどの追加経費が必要と見込まれます。
一人1000円としまして、あと200人ほどのお布施(お賽銭)が必要と見込まれますので、この度の慰霊式の趣旨に賛同いただける方々にはお布施のご協力をお願いできればと思います。
ご協力をいただける方は、以下の口座にお布施(お賽銭)をいただければ助かります。
銀行名 三井住友銀行 京都支店(496)
口座名義 京都平和基金 代表者 小椋正恵
口座種別 普通
口座番号 9574913
よろしくお願い致します。
遅くなりましたが本日(10/23)お布施を振込みました。
午後の動画実況中継を見させて頂く予定です。
お忙しい中ご苦労が多いことと思いますが、お体
大切にご活動下さい。